商人って「運」が大切なんです。
運をつけるため、商人は笑顔で
いなくちゃいけない。
だって、自分が楽しくないものを人に
売ったって、お客さんは喜ばないからね。
笑顔で前向きでいれば、ひらめきや
アイデアが生まれてきます。
私が商人を「笑人」と言うのはそのため。
そして、商売は常に戦場だということ。
戦いだから、敵が攻めたり、
大勝ちしたり、それがおもしろい。
商売人はこの戦いを楽しまなくては
損ですよ。
(斎藤一人)
日々動いている世の中の出来事
投稿日:
商人って「運」が大切なんです。
運をつけるため、商人は笑顔で
いなくちゃいけない。
だって、自分が楽しくないものを人に
売ったって、お客さんは喜ばないからね。
笑顔で前向きでいれば、ひらめきや
アイデアが生まれてきます。
私が商人を「笑人」と言うのはそのため。
そして、商売は常に戦場だということ。
戦いだから、敵が攻めたり、
大勝ちしたり、それがおもしろい。
商売人はこの戦いを楽しまなくては
損ですよ。
(斎藤一人)
執筆者:world
関連記事
「起業するってすごく大変ですよ」(斎藤一人さんシリーズ-23)
「会社を辞めて起業したい」と相談にくる 人がいます。 その時に、「起業するってすごく大変ですよ!」 って答えます。 この言葉を聞いた時、ワクワクする人は 起業家向きの人。 なぜなら、勤めている時の10 …
99.「最高に楽しい仕事にする」(斎藤一人さんシリーズ-99)
「俺がやるからには、最高に楽しい仕事にする」 そう思ってやり始めると、仕事に行くのが 楽しくてたまらない。 自分から積極的にやり始めると楽しく なってくるもの。 逆に、同じ作業でも「やらされている」と …
「覚悟を決めると見える風景が変わる」(斎藤一人さんシリーズ-14)
覚悟を決めるとエネルギーが湧いてくる。 覚悟を決めて行動すると、自分が 進むべき道が見えてくる。 悩みがあるなら、まずは 「今の仕事をがんばろう」と覚悟すること!! 気持ちがリセットされて、新鮮な気持 …
181.「笑う門には福来たる」(斎藤一人さんシリーズ-181)
今日は大笑い。 「笑う門には福来たる」って言う けど、一回笑って、福が1回だけ なんじゃないんだよ。 私の場合は、一回笑うと、100回 福が来ちゃうの。 「一笑百福」なんです。 ものスゴく福がきちゃう …
149.「自分の決めた道にはドラマがある」(斎藤一人さんシリーズ-149)
成功とは旅路なんだよ。 自分の決めた道をとことこ歩いている時に ドラマが起きる。 ウロウロせずに、自分の決めた道を歩くこと。 そうすれば、人と出会うんだよ。 きちんと歩いていけば、魅力的な人と出会って …