World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

「大きな仕事に行く時」(斎藤一人さんシリーズ-6)

投稿日:

6.「大きな仕事に行く時」

大きな仕事に行く時は「自信のある顔」
をするんだよ。

人間だから、不安や心配、迷い、恐怖、
そういった気持ちは持ってる。

でもね、仕事をする時に不安を顔に出しては
ダメだよ!

特に、大事な商談や大事なプレゼンの時はね。

自信が無くてもいいの。自信がある顔で
堂々とやってみな?

そういう姿勢で望むことが、実は相手に対する
サービスと思いやりなの。

(斎藤一人)

-斎藤一人さんシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

94.「嫌がらせをしない人に感謝する」(斎藤一人さんシリーズ-94)

会社で嫌がらせをする人はいるもの。 その人を恨むのではなく、嫌がらせを しない人に感謝すること。 職場で嫌がらせをする人は、たくさん いるわけじゃないよね。 他の同僚や上司は、あなたを困らせたり しな …

「やってやれないことはない」(斎藤一人さんシリーズ-95)

やってやれないことはない、 やらずにできるわけがない。 自分に起きることは自分で解決できる。 できない問題は出ない。 誰もあなたに「戦争のない世界にしろ」とか 「世界一のコンピューターを作れ」とか 言 …

78.「もっとよくなる!!!」(斎藤一人さんシリーズ-78)

もっとよくなる。 「よくなる」と思い込んでいれば、 何の問題も起きません。 「よくなる」と思ってるから、よくなる ように生きるし、よくなる道も見えてくる。 もちろん今後も、不況は来るし、 地震などの災 …

219.「頑張ったあとは神様におまかせ」(斎藤一人さんシリーズ-219)

神様って気前がいいから、あなたは 「おまかせ」でいいんだよ。 ほとんどの人は、自分が頑張って いることに気づいてない。 だから、「もっと頑張らなきゃ!!」 って自分に言っちゃうんだ。 でも、すでにあな …

「自分の仕事が一番かっこいい !」(斎藤一人さんシリーズ-1)

1.「自分の仕事が一番かっこいい !」 あなたは今、自分の仕事に誇りを持っているかい? サラリーマンは企業の戦士なんです。 社会の一員として戦うプライドを持ちなよ。 農業をしている人は、日本人の食を担 …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!