World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

「問題にぶつかった時の対処法」(斎藤一人さんシリーズ-5)

投稿日:

5.「問題にぶつかった時の対処法」

問題にぶつかった時は、自分一人で解決しようと
しちゃだめなんだよ。だって自分の能力の範囲で
しか知恵は出ないからね。

問題が起きたら、どんどん周りに相談してみる
ことだよ。逆に相談されたらどんどんアイディアを
出してあげるんだよ。

問題を解決しようと考えていると、「牽引の法則」
で、外の世界からその答えが引き寄せられるよ。

(斎藤一人)

-斎藤一人さんシリーズ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「モテたいなら仕事に熱中すること」(斎藤一人さんシリーズ-9)

仕事のできる男はかっこいい。 生き生きしてるから魅力的。 だから、モテたいなら仕事に熱中すること。 仕事で自信を得た男は、間違いなくモテます。 だから、まずは仕事に積極的になろう。 (斎藤一人)

70.「楽しくてワクワクしながら仕事をする」(斎藤一人さんシリーズ-70)

どんな仕事も自分に合ったやり方を 見つけられた時がプロ。 仕事って、だいたい一日に8時間くらい 働くからね。 仕事が辛いと、人生の半分が辛くて嫌な 時間になっちゃうんだよ。 逆に、楽しくてワクワクしな …

129.「男は職場のアイドルを目指す」(斎藤一人さんシリーズ-129)

この人のためなら、協力できる。 この人を笑顔にしたいから、仕事をがんばろう! 女性からそう思われる男になると、 仕事はうまくいくよ。 職場のアイドルになるには、男は魅力的に なること。 天国言葉を使っ …

89.「筋の通らないこととは戦わなきゃダメ」(斎藤一人さんシリーズ-89)

いくら上の元請けだろうが、筋の通らない事を 言ってきたときは戦わないとダメ。 人はどんなにえらくても威張っちゃいけないし、 どんなに下請けでもナメられちゃいけないよ。 ナメられたら仕事にならないからね …

193.「大人になってからの勉強は楽しい 」(斎藤一人さんシリーズ-193)

大人になってからの勉強は楽しいし、 人生に差をつけるよ。 大人になって勉強すると、学べば 学ぶほど人生に「知識」という差がつく。 その「差」をどんどん増やすには、 人の役に立つように、知っている こと …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!