World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

34.「自分が経営者のつもりで働く」(斎藤一人さんシリーズ-34)

投稿日:2019年9月22日 更新日:

大物になる人って、どんな地位でも自分が
経営者のつもりで働きます。

秀吉は信長に対し、「ご主人とはわがままを
言うもの。それに応えるのが自分の仕事」
と考え、仕事をしていたんだとか。

そこまで積極的な人は、どんな仕事をしても
疲れません。

それに、こういう人は出世して大物になれますよ。

ただ、大物になるつもりがないのであれば、
6割くらいの力で気軽に仕事をするのがベスト。

(斎藤一人)

-斎藤一人さんシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

「大きな仕事に行く時」(斎藤一人さんシリーズ-6)

6.「大きな仕事に行く時」 大きな仕事に行く時は「自信のある顔」 をするんだよ。 人間だから、不安や心配、迷い、恐怖、 そういった気持ちは持ってる。 でもね、仕事をする時に不安を顔に出しては ダメだよ …

145.「自分という商品を売り続ける」(斎藤一人さんシリーズ-145)

商売に「待ち」の姿勢は通用しないよ。 自分という商品を売り続けるしかない。 農業なら、田植えをすれば秋にお米が収穫できる。 商売は、待っていても何も収穫できないけど、 その分、毎日が収穫日になる。 お …

98.「収入を10倍にする方法」(斎藤一人さんシリーズ-98)

収入を10倍にするには、10倍仕事を 簡単にする。 一日24時間なんだから、それ以上は がんばれないよね。 10倍がんばるより、10倍簡単にできないか 考えてごらん? それが見つかったら、10倍稼ぐこ …

201.「自分の理想を何度も口にすること」(斎藤一人さんシリーズ-201)

「私の周りにはいい人しかいない」 って言ってごらん。 嫌な人はいなくなるから。 職場や取引先には、嫌な人、合わない 人はいるもの。 周りの人に「本当に困った人がいて 嫌になる」「あんな上司と仕事が し …

185.「過去は変えられるんだよ 」(斎藤一人さんシリーズ-185)

過去は変えられるんだよ。 変えちゃって問題ないの。 過去は、自分の中にある思い出だから、 好きなように変えられるんだよ。 仕事で恥をかいて笑われても、みんなが 笑ってくれたいい出来事って思えばいい。 …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!