World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

191.「社長の思いやりで社運が上がる」(斎藤一人さんシリーズ-191)

投稿日:

社長とか上に立つ人が威張らないと、
いいことがあるんです。

威張らないと人に嫌われない。
当たり前なんだけどね(笑)。

この当たり前を社長がやると、
「あそこの社長は立派だ」なんて
言われちゃうんです。

会社の慰労会の時は、お金を払って
早く退散する。

ものを頼むときは「すまないね」
「ありがとう」を言う。

ささいなことで人を思いやれるか
どうかなんだよ。

人に好かれる社長がいる会社は、
社運が上がるんです。

斎藤一人

-斎藤一人さんシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

139.「神的経営をすると外れない」(斎藤一人さんシリーズ-139)

「神的経営」は、絶対に外れない経営方法。 人間はこの世に生まれる時、「魅力的な 人間になります」って言って、出てきたんだよ。 だからね、仕事する時も魅力的な人で いることだよ。また、会いたくなるような …

「私は自分を信じています」(斎藤一人さんシリーズ-12)

私は自分を信じてる。信じているから どんな問題でも乗り越えられる。 神様はあなたが乗り越えられない問題を 出したりしません。 大丈夫!安心して、ゆっくりと乗り越える 方法を考えてください。 もし、考え …

149.「自分の決めた道にはドラマがある」(斎藤一人さんシリーズ-149)

成功とは旅路なんだよ。 自分の決めた道をとことこ歩いている時に ドラマが起きる。 ウロウロせずに、自分の決めた道を歩くこと。 そうすれば、人と出会うんだよ。 きちんと歩いていけば、魅力的な人と出会って …

125.「「よかったね、おめでとう」と祝う理由」(斎藤一人さんシリーズ-125)

人が成功するのを見ると、うらやましく感じるもの。 でも、妬んでいると、神様は「この人は、まだ 受け取る準備ができていないんだ」と思うの。 せっかくの幸運を逃してしまうことになるんだよ。 だから、自分の …

87.「自分が自分の味方になること」(斎藤一人さんシリーズ-87)

嫌な上司が職場にいたとする。 その時に、自分を責めてしまうことが あるかもしれない。 でも、今日からは、自分で自分の味方に なってあげてください。 「本当に嫌な上司だよね。わかるよ。」 ってね。 他の …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!