World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

186.「大木だって初めは小さい芽 」(斎藤一人さんシリーズ-186)

投稿日:

大木だって初めは小さいんだ。
大木だって、初めはちっちゃい芽なんです。

会社も一緒。どんな会社でも
最初は小さい。

だからね、小さいことを恥ずかし
がることはないよ。

初めは小さいことから始まるからね。

小さいことが積み重なって、
大木になっていくんだ。

まずは、小さい芽を出すために、
一歩を踏み出すことだよ。

斎藤一人

-斎藤一人さんシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

138.「人がしないことに価値がある」(斎藤一人さんシリーズ-138)

人がしないことこそ価値がある。 世の中にはね、いいことをしている人が 少ないんです。 いいことってどんなことっていうと、 人のいいところを見つけたらほめるとか、 いつも笑顔でいるとか、明るい話をすると …

161.人はもともと優秀なの(斎藤一人さんシリーズ-161)

私は、今いる人の中で日本一を 目指したんです。 私の会社は、5人しか社員がいない。 新しく優秀な人を引き抜こうという 考えは全くない。 だって、私の下に集まってきてくれた 人は、みんな優秀なの。人はも …

60.「仕事は6割の力でやるんだよ。」(斎藤一人さんシリーズ-60)

仕事は全力でやらず6割の力でやるんだよ。 10割でやったものには、悲壮感が 出ちゃうからね。 余力を残して楽しんでやった方が、 なぜか成功する。 10割で作る物には、どうしても苦労が 現れてしまうから …

156.「変えられるのは自分だけ」(斎藤一人さんシリーズ-156)

人は変えられない。変えられるのは自分だけ。 仕事の相手の中には、 「どうして、こんな人と。。」と思う人は いるものです。 これは、結婚相手でも一緒。 相手に過度な期待しないこと。 そして、相手を変えよ …

218.「小さく始めて大きく育てる」(斎藤一人さんシリーズ-218)

なんでも最初は、小さく始めれば失敗はないよ。 うまくいかないのは、目標が大きすぎたか、 高すぎるからなの。 店舗でも、会社でも、何かを始める時は 小さいところから。 そこから少しずつ利益を上げていけば …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!