大木だって初めは小さいんだ。
大木だって、初めはちっちゃい芽なんです。
会社も一緒。どんな会社でも
最初は小さい。
だからね、小さいことを恥ずかし
がることはないよ。
初めは小さいことから始まるからね。
小さいことが積み重なって、
大木になっていくんだ。
まずは、小さい芽を出すために、
一歩を踏み出すことだよ。
斎藤一人
日々動いている世の中の出来事
投稿日:
大木だって初めは小さいんだ。
大木だって、初めはちっちゃい芽なんです。
会社も一緒。どんな会社でも
最初は小さい。
だからね、小さいことを恥ずかし
がることはないよ。
初めは小さいことから始まるからね。
小さいことが積み重なって、
大木になっていくんだ。
まずは、小さい芽を出すために、
一歩を踏み出すことだよ。
斎藤一人
執筆者:world
関連記事
46.「自分が出した波動は返ってくる」(斎藤一人さんシリーズ-46)
あなたが出した波動は、自分自身に 返ってきます。 まずは言葉ありきで、「感謝してます」と 口癖にして言うようにしましょう。 感謝している人には、感謝をしたくなる ようなことが起こります。 また、他人と …
178.「一番大事なのは本当に好きかどうか」(斎藤一人さんシリーズ-178)
楽しくないことを我慢してやって いても、そこに幸せはありません。 ただね、小さい頃から「楽しいことばかり していると不幸になっちゃう」と教え 込まれているから、罪悪感を抱いちゃうの。 我慢することが大 …
148.「女性の時代が来るよ」(斎藤一人さんシリーズ-148)
今、日本でお金を握っているのは奥さんだよね。 何が売れて、何が必要で、何が欲しいか、 女性の方がわかっているんです。 経済に強い人が勝つ時代。 だから、これから女性の時代が来るよ。 経済が優れている方 …
私は自分を信じてる。信じているから どんな問題でも乗り越えられる。 神様はあなたが乗り越えられない問題を 出したりしません。 大丈夫!安心して、ゆっくりと乗り越える 方法を考えてください。 もし、考え …
35.「上司は部下に怒る必要ない」(斎藤一人さんシリーズ-35)
上司が部下に直してほしい所がある時に、 怒る必要はないんだよ。 直してほしいところを的確にアドバイス するだけでいい。 注意しなきゃいけない場面でも絶対に、 感情的になっちゃダメ! 「こうやったらもっ …
2023/05/30
信者「娘さんに巫女になって欲しい。彼女こそ巫女に相応しい!」→母「うちの娘が?なぜ?」