今日一日人にやさしく自分にやさしくでいこう。
「人に優しく、自分に厳しく!」ってよく
言われるけど、実はこれができる人って
なかなかいない。
私自身、一度も会ったことがありません。
自分に厳しい人っていうのは、人には
倍くらい厳しいもの。
一番いいのは、「人にやさしく、自分にやさしく」
なんです。
そういう人の周りには、いつも優しい波動が
漂って、みんなが優しくなれちゃうんです。
(斎藤一人)
日々動いている世の中の出来事
投稿日:
今日一日人にやさしく自分にやさしくでいこう。
「人に優しく、自分に厳しく!」ってよく
言われるけど、実はこれができる人って
なかなかいない。
私自身、一度も会ったことがありません。
自分に厳しい人っていうのは、人には
倍くらい厳しいもの。
一番いいのは、「人にやさしく、自分にやさしく」
なんです。
そういう人の周りには、いつも優しい波動が
漂って、みんなが優しくなれちゃうんです。
(斎藤一人)
執筆者:world
関連記事
204.「神はお金を要求したりしないよ」(斎藤一人さんシリーズ-204)
神様は決してお金を要求したりしない。 だから、お布施をしたりおさい銭を あげるのは、神様にあげるためでは ないの。 そうだよね、神様はお金をもらっ たって使えないんだから。 神様のいる天に向かって、お …
41.「儲からない会社には無駄がある」(斎藤一人さんシリーズ-41)
儲からずに潰れるような会社には3つの 無駄があります。 ①在庫の山 ②仕事をしない社員 ③広々としたスペース 経営者はこの3つを常に確認すること。 お客さんは暇な所から商品を買いたい とは思いません。 …
73.「出世とは人に押し上げられること」(斎藤一人さんシリーズ-73)
出世とは「人に押し上げられる」ことを 言うんだよ。 同僚の心を明るくするような言葉を話して、 いいアイデアが出たら惜しみなく周りの 人に教える。 そして、いつもニコニコ楽しそうに仕事を していると、み …
71.「女性にはすごい力がある」(斎藤一人さんシリーズ-71)
女性は生まれただけで価値があるんです。 息子に叱るように、旦那にも上司にも ハッキリ言っていいんです。 あまり我慢するのはダメだからね。 女性は能力があるから、勉強すれば しただけ伸びるよ。 自由に羽 …
2025/04/21
アホ「嘘でっちあげて相手有責で離婚したろwww」 自分「ばらしたろ」 → 結果…
2025/04/21
新婦に見覚えがあると思ったら、高校の頃に○○費用のカンパを募ってたやつだった
2025/04/21
旦那が一回トイレするだけで取り替えたばかりのトイレットペーパーが3分の1くらい無くなる