みんな元気ですか?
ひとりさんも元気です。
今日はいいことありますよ。
今日会った人に
「今日も元気!絶好調!!」って
言ってみてください。
さらに、「今日はとってもいい
ことがありそうな気がする」
って言うの。
この一言が体を元気にして、
本当によいことを運んできます。
はじめに言葉ありきなんです。
いい言葉からいいことが
始まるんですよ。
斎藤一人
日々動いている世の中の出来事
投稿日:
みんな元気ですか?
ひとりさんも元気です。
今日はいいことありますよ。
今日会った人に
「今日も元気!絶好調!!」って
言ってみてください。
さらに、「今日はとってもいい
ことがありそうな気がする」
って言うの。
この一言が体を元気にして、
本当によいことを運んできます。
はじめに言葉ありきなんです。
いい言葉からいいことが
始まるんですよ。
斎藤一人
執筆者:world
関連記事
56.「体の底からやる気が出る日」(斎藤一人さんシリーズ-56)
今日は体の底からやる気が出る日だよ。 会社に行っただけでやる気がでる日。 店頭に立った時、お客さんの前に出た時、 やる気が出るよ! パソコンの前に座った時、キーボードを 打ち始めた時、体の底からやる気 …
204.「神はお金を要求したりしないよ」(斎藤一人さんシリーズ-204)
神様は決してお金を要求したりしない。 だから、お布施をしたりおさい銭を あげるのは、神様にあげるためでは ないの。 そうだよね、神様はお金をもらっ たって使えないんだから。 神様のいる天に向かって、お …
73.「出世とは人に押し上げられること」(斎藤一人さんシリーズ-73)
出世とは「人に押し上げられる」ことを 言うんだよ。 同僚の心を明るくするような言葉を話して、 いいアイデアが出たら惜しみなく周りの 人に教える。 そして、いつもニコニコ楽しそうに仕事を していると、み …
219.「頑張ったあとは神様におまかせ」(斎藤一人さんシリーズ-219)
神様って気前がいいから、あなたは 「おまかせ」でいいんだよ。 ほとんどの人は、自分が頑張って いることに気づいてない。 だから、「もっと頑張らなきゃ!!」 って自分に言っちゃうんだ。 でも、すでにあな …
「上に立つ人は曖昧な言葉づかいに注意」(斎藤一人さんシリーズ-3)
3.「上に立つ人は曖昧な言葉づかいに注意」 上司は部下に対して「行けたら行く。」などの 曖昧な言葉を使ってはいけません。 こういう曖昧な指示を受けた部下は混乱してしまいます。 「話があるんだけど、ちょ …
2025/01/23
【唖然】嫁「合コン行ってくる!」俺「俺と離婚したら、行ってもいいよ」嫁「えっ!」