World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

189.「働けることに感謝して笑顔で働く 」(斎藤一人さんシリーズ-189)

投稿日:

元気なら働ける。 こんなにいいことはないよ。

「働くのが嫌だから、早く定年が来てほしい」
と思う人もいるかもしれません。

でも、今、こうして元気で働けることは、
実は素晴らしいことなのです。

健康で、人の役に立って、誰の世話にも
ならず、お金を稼いで生活する。そして、
休みには旅行に出かける。

このような普通に思える日常は、実は
幸せに満ちたものなのです。

仕事がなくて、毎日何もすることのない
虚しさや怖さは、歳をとらないとわからない
のかもしれません。

だから、毎日、働けることに感謝する。
そして笑顔で働く。元気ならば、それを
続けていきましょう。

斎藤一人

-斎藤一人さんシリーズ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

183.「今日はいいことがある 」(斎藤一人さんシリーズ-183)

今日はいいことがある。 「今日はいいことある」って思ってごらん。 いいことある予定なんて、なくてもいいの。 「今日はいいことある」って思って 仕事をしていると不思議だよ。 ちょっといいこと起きるから。 …

「仕事に役立つ「押し出し」の格好」(斎藤一人さんシリーズ-20)

「押し出し」とは、品がよくて 高級感があってパリッとした格好のこと。 見栄やハッタリとは違います。 これは仕事上、必要なことなんです。 もちろん自分のためでもあるし、 相手への礼儀でもあります。 この …

72.「1億稼ぐより100万損しないこと」(斎藤一人さんシリーズ-72)

1億円稼ぐより、100万円損しない ことの方が大事だよ。 商人は、桁の違うお金に目がくらんだら 絶対ダメ。 得する前に損しないことが大事だからね。 桁が違う話には、裏があるかもしれない と見るんだよ。 …

36.「うまくいくと思うことは全部やる」(斎藤一人さんシリーズ-36)

自分がうまくいくんじゃないかと思うことは、 とりあえず全部やってみること。 その代わり、仕事のアイディアでもなんでも、 一度やってうまくいかないことを二度やったら ダメだよ。 うまくいかなかったことは …

139.「神的経営をすると外れない」(斎藤一人さんシリーズ-139)

「神的経営」は、絶対に外れない経営方法。 人間はこの世に生まれる時、「魅力的な 人間になります」って言って、出てきたんだよ。 だからね、仕事する時も魅力的な人で いることだよ。また、会いたくなるような …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!