World Scope

日々動いている世の中の出来事

修羅場

【絶望】嫁が産後2週間で他界!医者『脳出血で…』俺「安産だったし元気だったのに…」→6年経ったんだが・・・・・

投稿日:2023年5月21日 更新日:

嫁に先立たれてもう6年たつな

娘を出産した2週間後、突然の脳出血で…
安産で産後も元気だったから頭が真っ白になったよ

でも残された娘のためにも、
自暴自棄になるわけにもいかず、
とにかく必死で働いて育てて
たまに嫁のことを思い出しては涙が出ることもあったけど、
やっと娘も小学生になる

まだまだ手が掛かるし、忙しいけど、
嫁に似てきたし本当に可愛いけど
娘を育て上げるということに没頭して、
嫁を失った悲しみと苦しみに、
まだ本当に向き合っていない

あえて向き合わないようにしてるんだろうけど…
逃げてるよなぁ

ありがとう、今はそれでいいのかな…

5月から義父さんと一緒に暮らすことになったんだよね
嫁が先立ってしまったショックで
痴呆気味になってしまった義母さんの面倒を
ずっと見てたんだけど
義母さんも去年に他界してしまい、
色々話し合った結果、
一緒に暮らして一緒に娘の面倒を見ることになった

今まで、娘のことがあったから、
しっかり定時で帰れる、あまり仕事がない
暇な部署に異動させてもらってたのを
娘のためにキャリアを捨てさせてしまったと
義父はずっと気にしてたようで、

義父はもう定年迎えてるし、
家のことは何でもできる人だから、
娘の面倒は自分も見れるから、
君はもっと働けと言われた

俺はもちろんキャリアなんかより
娘のほうが大事なわけで、
何も気にすることはないといっても
父親というのは一生懸命働く姿を
子供に示さなきゃならない、
仕事ばかりにかまけるのはもちろんだめだけど
子供ばかりにかまけてもだめだって言われて…

昔の人らしい古臭い考えだけど
そういえば嫁も働いてる俺が好きって言ってたな、
やっぱり父娘だなって色々思い出して

今はまだ嫁を失ったことに完全に向き合えてないけど、
このままじゃ娘に依存しすぎてしまうかもしれないし、
一歩踏み出す意味でも
以前の部署に戻してもらうことにした

義父が5月からの同居のために、
週の半分はうちにくるんだけど結構良いお母さん?
というか本当に家事完璧だし、
遊び相手になるのも上手だしで
パパの餃子が一番好き!なはずだったのに、
既にじいじのハンバーグが一番になっていて
ちょっと切ないw

じいさんとおっさんで娘の面倒見れるのか?と
心配だったけどなんとかやっていけそうと
希望が見えてきた

 

「愛のコメント」

2人で頑張って娘さんを育てて下さい。

-修羅場
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【異常な義実家】ムナクソ悪い話です。どうしてもリアルでは吐き出せないので聞いてください。。

長文ですいません。あと、胸糞悪い話です。どうしてもリアルでは吐き出せないので。 旦那は弟と妹がいる長兄。でも、生まれつき人とは違う異常(服では隠せない場所にアザや欠損がある、とでも解釈してください)の …

病床の母「実はずっと隠してたけど、あなたの本当の父親は、あなたの【旦那さん】よ」私「え?まさか w」→ DNA鑑定をすると・・・

胸くそ悪いかもしれんけど 釣りではないんだなこれが 実の父親って言ってもDNAの話で戸籍上は違うけどね 勝手に話し始めよう うちの母親は家的には地主というやつでお金持ちだった 母親は中学の時から付き合 …

【因果応報】奥さんが癌で闘病中に不倫。その葬式にはお腹が大きい愛人と手を繋ぎ見送るクズ旦那の姿。その後再婚するが・・・

その後、後妻になった元看護師は男児を産んだ、男児誕生と共に 先妻の一人息子は、もーイラねぇと遠方の祖母の元に追いやられ、 後妻は年子で今度は女児を産んだ。 五十超えの社長は目に入れても痛くないほど可愛 …

引越し先のマンションの床板を外すと・・・→ 警察を呼び調査してもらうと衝撃の事実が判明し…

俺の父は転勤族だったので子供の頃から何度も引っ越しをした。 その中で体験した、昭和の時代の強烈な思い出話です。 俺んちは母親が足が悪くて家の中で階段の上り下りが辛いのが理由で 引越し先はいつもマンショ …

布団を前にして友人『良かったら3人でやらないか?』→私「え…?」→友人『旦那ももうすぐ帰ってく るから』

隣キチ奥の話で友人夫婦を思い出した。 友人宅の和室の居間に座る友人と私。楽しく会話をしていた時に、友人がいきなり 良かったら三人でやらないか?発言。友人の肩越しに見えるのは、居間の向こう側の寝室に敷か …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!