自分の住む現在の人生環境や、また
世界を、いやらしいとか、いとわしい
とか思うような人、あるいは健康に
快さを感じない人があったら、その人
くらい不幸を人生に感じている人は
ないといえる。
反対に、現在の自分の住む世界や
環境が、たとえ他人から見てそう大
したものではないと思われるような
ものでも、自分が心の底から本当に
満足し、感謝して活きているとしたら、
その人は終始一貫、幸福のるつぼの
中で恵まれて活きている人である。
中村天風
日々動いている世の中の出来事
投稿日:
自分の住む現在の人生環境や、また
世界を、いやらしいとか、いとわしい
とか思うような人、あるいは健康に
快さを感じない人があったら、その人
くらい不幸を人生に感じている人は
ないといえる。
反対に、現在の自分の住む世界や
環境が、たとえ他人から見てそう大
したものではないと思われるような
ものでも、自分が心の底から本当に
満足し、感謝して活きているとしたら、
その人は終始一貫、幸福のるつぼの
中で恵まれて活きている人である。
中村天風
執筆者:world
関連記事
どんなあわて者だって自分の力で 生きているとは思わないでしょうな。 もし、自分の力で生きているなら、 時が来ても死ぬはずはないじゃない ですか。いつまでも自分の力で生きて おられるはずですし、現在ある …
人間は神経の集積であるので、神経 系統をみだりに消極的に興奮させる ことが、直接間接に生命に危険を与え ることとなるのは当然である。 人間の個体の生命擁護のために、全 神経系統の興奮を鎮める一手段とし …
人生をあまりむずかしく考えない ほうがよい。むずかしく考えると わからなくなる。真理は足もとに ある。高遠な学理の中にあるのでは ない。 もとより軽率な考え方ではいけ ないが、なまじ学問をした人は、 …
人生はたった1度限りのもの。一生は 一生であって、決して二生ではないんです。 ですから、自分自身の人生は、もうこれ 以上はないってくらいに価値高く活かさ なければ、なんおために生まれてきた やら、ほん …
2025/04/21
アホ「嘘でっちあげて相手有責で離婚したろwww」 自分「ばらしたろ」 → 結果…
2025/04/21
新婦に見覚えがあると思ったら、高校の頃に○○費用のカンパを募ってたやつだった
2025/04/21
旦那が一回トイレするだけで取り替えたばかりのトイレットペーパーが3分の1くらい無くなる