World Scope

日々動いている世の中の出来事

斎藤一人さんシリーズ

194.「大げさに考えると余計なエネルギーを使う」(斎藤一人さんシリーズ-194)

投稿日:

そのままに見る。

大きいことは大きいままに。
小さいことは小さいままに。

そのままの大きさで物事を見てごらん。

大げさに考えちゃうと、余計な
エネルギーを使ってしまうんだよ。

反対に小さく考えてしまうと、
準備不足になる。

だから、起こったことをそのままの、
ちょうどいい大きさで見ることが
大事なの。

それができると、自然と答えが見えて
くるんです。

斎藤一人

-斎藤一人さんシリーズ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

213.「人の意見を否定する時は代案が必要」(斎藤一人さんシリーズ-213)

人の意見を否定するときは代案を 出すんだよ。 会社の企画会議で、「これは売れるぞ」 って提案するじゃない? すると、いろんな理由をつけて、売れ ないからやめろ!って言う人がいるよね。 でも、それがダメ …

212.「今日はいいことありますよ♪」(斎藤一人さんシリーズ-212)

みんな元気ですか? ひとりさんも元気です。 今日はいいことありますよ。 今日会った人に 「今日も元気!絶好調!!」って 言ってみてください。 さらに、「今日はとってもいい ことがありそうな気がする」 …

211.「不完璧な人には共感が生まれる」(斎藤一人さんシリーズ-211)

ちょっとぐらいダメなところがあっても いいんだよ。そういう人は多くの人から 愛されるから。 何かに成功している人というと、完璧な 人って思うかもしれない。 中には、「完璧な人」もいるでしょうが、 完璧 …

35.「上司は部下に怒る必要ない」(斎藤一人さんシリーズ-35)

上司が部下に直してほしい所がある時に、 怒る必要はないんだよ。 直してほしいところを的確にアドバイス するだけでいい。 注意しなきゃいけない場面でも絶対に、 感情的になっちゃダメ! 「こうやったらもっ …

56.「体の底からやる気が出る日」(斎藤一人さんシリーズ-56)

今日は体の底からやる気が出る日だよ。 会社に行っただけでやる気がでる日。 店頭に立った時、お客さんの前に出た時、 やる気が出るよ! パソコンの前に座った時、キーボードを 打ち始めた時、体の底からやる気 …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!