「 月別アーカイブ:2019年10月 」 一覧
-
-
51.「問題は楽しみながら解決するもの」(斎藤一人さんシリーズ-51)
2019/10/09 -斎藤一人さんシリーズ
問題, 斎藤一人, 楽しみながら解決する何か問題が起こった時は、楽しみながら 解決していけばいいんです。 私はいつも幸せです。でも、「一人さんって 嫌なことはないんですか?」て聞かれます。 私にだって本当は嫌なことなんか山ほど あるんです。 …
-
-
50.「商売は全力で戦う格闘技」(斎藤一人さんシリーズ-50)
2019/10/08 -斎藤一人さんシリーズ
商売, 斎藤一人, 格闘技商売は全力で戦う格闘技のようなものです。 要は、商売って、とにかく夢中に なるから楽しい。 ちゃんと法律を守った上でなら、 発想は自由だから。 夜討ち、朝駆け、24時間営業、ライバル店の 近くに店を出 …
-
-
49.「苦労話はあまり参考にならないよ」(斎藤一人さんシリーズ-49)
2019/10/07 -斎藤一人さんシリーズ
参考にならない, 斎藤一人, 苦労話仕事を成功させたいなら、苦労話は あまり参考にならないよ。 それよりも、その分野の成功者の話を 聞くことが大事。 もし、近くにいなかったら、成功した人の 本を読んでみるの。 時代は違っても、常に仕事の …
-
-
48.「「損して得取れ」は間違いだよ」(斎藤一人さんシリーズ-48)
2019/10/06 -斎藤一人さんシリーズ
損して得取れ, 斎藤一人, 間違いよく「損して得取れ」っていうけど、 これね、商売には当てはまらないよ。 本当に損したら会社やお店はつぶれちゃう からね。 大事なことはお客さんを大事にすること。 店先で知り合いに会ったら、笑顔で 「最 …
-
-
47.「これからの時代は「当たり前以上」」(斎藤一人さんシリーズ-47)
2019/10/05 -斎藤一人さんシリーズ
これからの時代, 当たり前以上, 斎藤一人今後は「当たり前以上」じゃないと 成功できない時代なんだよ。 例えば、社長が社員以上に働くとか。 社員が給料以上の働きをするとか。 ほんの少しでも「当たり前以上」を やれれば、不況になっても大丈夫だよ …
-
-
46.「自分が出した波動は返ってくる」(斎藤一人さんシリーズ-46)
2019/10/04 -斎藤一人さんシリーズ
自分が出した波動, 返ってくるあなたが出した波動は、自分自身に 返ってきます。 まずは言葉ありきで、「感謝してます」と 口癖にして言うようにしましょう。 感謝している人には、感謝をしたくなる ようなことが起こります。 また、他人と …
-
-
45.「私はいつもそこにいるよ」(斎藤一人さんシリーズ-45)
2019/10/03 -斎藤一人さんシリーズ
あなたが高きにいる時、私はそこにいる。 また、あなたが低くきにいる時も私は そこにいる。 そして、あなたが苦しい時も私はそこにいる。 さらに、あなたが楽しい時も私はそこにいる。 あなたの心の中に、私は …
-
-
44.「お金を出さずに改善する」(斎藤一人さんシリーズ-44)
2019/10/02 -斎藤一人さんシリーズ
お金を出さずに改善, 斎藤一人お金を出さずに改善することを 考えることが大事。 お客さんを増やして業績を伸ばしたいなら、 まずは100でも200でもアイディアを出すの。 1円も出さなくても魅力的な人間に なることはできます。 笑顔 …
-
-
43.「ゼロ」から始める柔軟性(斎藤一人さんシリーズ-43)
2019/10/01 -斎藤一人さんシリーズ
ゼロから始める, 柔軟性変化を受け入れて「ゼロ」から始める 柔軟性が大事。 サラリーマンなら、意に沿わない 人事異動や左遷もあるでしょう。 こうした仕事の転換期にどうするかで、 魂のステージは変わるんだよ。 「今日、この会社 …