World Scope

日々動いている世の中の出来事

非常識

弟が事故で亡くなり、月命日やお彼岸など、定期的に弟の部活仲間が来てくれていたが、私(あれ、なんかこれ、おかしくないか?)→ それを母に問うと・・・

投稿日:2023年3月22日 更新日:

弟が事故で亡くなって、月命日やお彼岸に、定期的に弟の部活の仲間が来てくれていた。

母は、弟を忘れない友達を喜んで、前日に訪問の連絡を受けたら
いそいそとお菓子や飲み物、お持たせまで用意していた。

私も、弟は好かれてたんだなと思って喜んで母の買い出しに付き合ったり、
帰った後の後片付けをしていた。
弟の友達とは面識はないので、来ても挨拶とかはしなかった。

それが、回を重ねるごとにちょっとずつおかしいなと思うことが増えてきた。
毎回お昼頃来るから出前を取ってあげたり、6人で仏壇にと
お菓子を持ってきてくれるけどコアラのマーチ1個、ゴミやお菓子のかけらが
部屋に散乱してたり。母に聞いたら、
一度出前を取ってあげたら以降ずっとお昼頃来ること、
出前を食べたあと3時間くらいいてお菓子も食べ、
飽きるとお菓子を投げあって遊んでること。

母はそれでもその子たちが弟を想って集まってくれてると思って、
まだ子供だから、と庇ってた(子供って言っても全員高校生)。

たぶん、ただでお昼ごはん食べられて、お菓子食べられて、
仲間とだべれる場所、くらいの認識だったんだろうな。

試しに、次来たときは出前取るの止めてみてと頼んだら、
出前がないと見るや、「用事がある」と5分で帰った。

その後、引越しをしたので2度と会っていない。
引越し後の連絡先を教えようと言った母に、私がやるねと返事をし、教えなかった。
一度、もうみんな来ないね、と母が言ったけど、
みんな大学生になって忙しいんだよ、と言って誤魔化してしまった。

570 :名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)14:31:39 ID:bvh
図々しいガキ共だな 呆れる・・・ 今の住所教えなくて正解
人の好意を平然と足蹴にする図々しいガキ共が弟の変わりになればよかったのに・・・

571 :名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)14:39:21 ID:l1B
それ以上悪化する前に解決してよかった
下手すると、居座り続けられて、音ゲー事件のようになってたかもしれない

572 :名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)14:51:08 ID:cz7
本当に友達だったのか?と思った、最初の頃は偲ぶ気持ちもあって善意だったろうけど
時が経つにつれ、目の前の愉快なことが大事になってしまって
自分達が死者や遺族の気持ちを踏みつけてるのが見えなくなってしまったのかな

そいつらに今の気持ちと当時の気持ちを聞いてみたい

576 :名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)15:12:36 ID:nbr
>>569
あなたは優しい人だね
ぶっちゃけ私は母親にもイラつくわ
弟を偲んでくれるから、というよりその高校生たちを
弟の身代わりみたいに思ってたんじゃないの
でもそれって弟にも失礼な話

582 :名無しさん@おーぷん 2016/12/04(日)15:26:50 ID:Sak

569です。ありがとうございます。肯定してもらえると涙が出てきます。

一瞬でも弟の仏壇に手を合わせてくれる友達と、いいように使われてる感を
天秤にかけて、毎回、断る勇気が出ませんでした。

仏壇の前でおせんべいの上に乗ったピーナッツだけ剥がして投げ合ったりだとかは、
冷静になれば、仏壇の前でさえ微塵も偲ぶつもりがなかったんだろうとしか思えません。

母が友達に弟を重ねてたのも、ほんとだと思います。
最近どう?と聞けばあれこれ話してくれたそうなので、それに重ねていたんだろうなと。

ほんとに、弟に失礼なことをしてしまったなと思っています

 

「愛のコメント」

出前が目当てだったのでしょうかね?

-非常識
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

【疑問】嫁の即席ラーメンの作り方がおかしい!!俺は昆布と煮干しと鰹節で出汁をとるんだが嫁は…

2: \(^o^)/ 2016/10/29(土) 02:58:58.603 ID:UdEPZNyw0 即席ラーメンを即座に食べたいなら嫁アリ 3: \(^o^)/ 2016/10/29(土) 02:5 …

【唖然】居酒屋来た俺「えっと白飯と秋刀魚と冷奴で」店員「はい、お飲み物は…」俺「あ、お水で!」店員「え?あ、はい…」

1: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 11:18:15.55 ええんか… 3: 風吹けば名無し 2018/02/21(水) 11:18:46.82 ID:Y4mnLde3r 帰れ 4: 風 …

履歴書を初めて見たときに、35歳なんだけど職歴のブランクが10年以上。普段なら迷わず書類で落とすけど、なぜこのタイミングでうちに応募してみた のか、興味本位で面接に呼んで会ってみたら...

とある会社の採用面接担当の男性が 『元引きこもりを採用した話』を投稿。 注目が集まっています。 35歳で10年以上の職歴ブランクがある男性から 届いた一通の履歴書。 いつもなら迷わず書類で落とすところ …

【性悪】彼女が「私は間違ってない。あなたは細かすぎる」とキレてるんだけど、どっちが悪い?

どっちが悪い? 彼女は自分は間違ってないあなたは細かすぎると切れてる。 俺らは大学生。彼女が女友達と旅行に行った土産を、 俺らが所属するサークルに渡しに行った。 彼女は部長に皆んなで食べてと渡した後、 …

幼少期、昼寝から目覚めると家に見知らぬ母子か゛いた。私「誰?」母親「あなたこそ誰?なんでこのうち で寝てるの?ここは私の家よ!」→ 衝撃の真相・・・

子どもの頃の話。 前提としてうちは田舎で、当時、日中はどの家も鍵なんかかけてなかった。 当時私は(たぶん)幼稚園児で、夏休みだったから家で昼寝してた。 ぱっと起きたら横に知らないおばさんと、自分と同じ …

ブログ村PVランキング

読者登録

World Scope ~日々動いている世の中の出来事 ~ - にほんブログ村

人気記事

不定期ですが友達限定記事をお送りします。

友だち追加

error: Content is protected !!